年越しを大阪天満宮の初詣で迎える方も多いと思います。
大阪天満宮の大晦日から元旦にかけての年越しは、他の神社と少し違うので、知らずに行くと戸惑ってしまうかもしれません。
毎年、かなりの人出で混雑しているので、トラブルに巻き込まれないように注意も必要です。
そこで、大阪天満宮でカウントダウン年越しを予定されている方に、なるべくわかりやすく注意点や混雑状況についてご紹介します。
大阪天満宮の初詣の元旦 参拝時の注意点4つ
まず、大阪天満宮に初詣に行く場合の注意点です。
表大門(入口)が大通り(国道1号線沿い)ではなく、裏通りにあるので、周辺はそんなに明るくありません。
そこに、かなりの人数が行列を作るんですが、狭く密集していますので、持ち物には気をつけてください。
■リュックやカバンなどは、後ろではなく、必ず前に持っておく
夜なので、周りからも見えにくい為、かなり危険です。
「気がついたら、財布がなくなっていた」なんてことになったら、新年早々ケチがついてしまいますからね。
■お賽銭に入れるお金は、事前にポケットに入れておく
行列に並んでいる状態で、財布からお金を出すのは結構大変ですよ。
■スニーカーなどで行く場合は、靴ひもはしっかり結んでおく
大晦日からの年越し初詣の時は、かなりギュウギュウの状態で動いていくので、靴ひもが緩んでいると踏まれたりして危ないです。
■帽子を被って行くのであれば、参拝が終わるまでは帽子を取っておく
行列が進みだすと、後ろに戻ることはできませんので、帽子が行列に紛れてしまったら、見つけるのはかなり大変です。
もし、見つかってもボロボロになっていると思います。
大阪天満宮の元旦の混雑状況
毎年、大阪天満宮は大晦日から元旦にかけて、かなりの参拝者で混雑しています。
特に、大晦日の夜の、大阪天満宮の表大門が開門する迄は、神社の外に人が溢れかえっています。
というのも、大阪天満宮は住吉大社の大晦日と違って、開門が遅いです。
なので、中に入れないので、外で待機しておく必要があります。
大阪天満宮の大晦日~元日にかけての開門時間は、0時からと発表されています。
ということは、「新年を迎えてから、中に入れるということ?」と思われたかもしれません。
実際には0時からではなく、11時50分頃には開門されますので、新年を迎える少し前には、境内に入ることができます。
ただ、開門されても、大阪天満宮の境内は広くないので、ほとんどの人は神社の外で新年を迎えることになります。
正直、一番前に並んでいる人達が何時間前から来ているかというのはわからないです。
警備員の方に聞いた話では、「2時間前くらいじゃないですか」と言っていましたが、定かではありません。
やっと境内の中に入ったと思っても、お賽銭入れの場所まで時間がかかります。
空いている時は10秒もかからず辿りつける場所に、20分くらいかけて、ようやく辿り着くことができます。
境内の中の混雑状況は、「ギュウギュウの満員電車」のような状態で移動する感じですので、慣れていない人は、辛いかもしれませんね。
やっと、お賽銭入れの所の最前列まで来たと思ったら、後ろから凄い勢いで押されますよ。
ですので、お賽銭を入れてお祈りしたら、ススッと横に素早く抜けた方が良いと思います。
大阪天満宮にはお賽銭箱がない為、竹で囲われた溝のような所に、お賽銭を投げ入れます。
そのせいか、後ろの方から投げる人も多いので、たまにお金が後頭部に飛んできます。
大晦日から元旦にかけて、混雑しているのは「開門前から深夜3時頃」がピークです。
参拝するのに、だいたい1時間以上は必要ですので、事前にトイレは済ませておいた方が良いですね。
近隣のコンビニは貸してくれなかったと思うので、駅構内を利用されると良いと思います。
大阪天満宮は大晦日も屋台は出店している?
大阪天満宮といえば、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」が、すぐ近くにあります。
初詣・十日戎・天神祭など、大阪天満宮で神事やお祭りが行われる時は、いつもたくさんの屋台が出店しています。
お正月三が日はもちろんですが、大晦日の夜から営業しているお店が多いです。
大阪天満宮の境内や、商店街のアーケード内にもたくさん屋台が出店されていますので、かなりの人で賑わっています。
屋台の営業時間は、お店によって違いますので、夜は営業していないお店もあるようですが、出店数が多いので困ることはないと思いますよ。
屋台の場所や時間については、大阪天満宮の初詣の屋台はいつまで?を参考にしてください。
大阪天満宮の初詣の元旦の混雑 まとめ
大阪天満宮の大晦日の夜から元旦にかけての初詣は、例年かなり混雑します。
同じ大阪の住吉大社と違い開門する時間が、新年を迎えるギリギリの為、神社の前にかなりの人が並んでいます。
開門すると同時に、人が動き出しますので、カバンや持ち物などには注意してくださいね。
大阪天満宮の初詣の時は、商店街から歩いていくと、かなり混雑しています。
少しでも早く参拝するのであれば、通常とは違う出口とルートを利用された方が早く参拝できると思います。
車で行く場合は、大阪天満宮の駐車場は利用できませんし、交通規制もあるので、こちらの大阪天満宮周辺の駐車場9選を参考にしてください。