[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

ハロウィン

ハロウィンパーティーって何するの?自宅でする注意点と手作りアイデア


自宅にママ友や子供達を呼んで、初めてのハロウィンパーティー。

ハロウィンもホームパーティーも初めてなので、何をすれば良いのかわからない。

せっかくやるなら、幼児でも楽しめるようなパーティーにしたいですよね。

 

華やかな感じにはしたいけれども、できることなら安く済ませたい。

小さな子供たちが喜ぶような演出や、みんなが楽しめるハロウィンパーティーについて紹介します。

スポンサーリンク

[toc]

ハロウィンパーティーって何するの?

そもそもハロウィンって何するの?ってことなんですが、「クリスマスだったらクリスマスツリーを飾ってサンタさんが」みたいな鉄板のものはありません。

 

ハロウィンがイベント事として定着しているアメリカでは、かぼちゃの中身をくり抜いて「ジャック・オー・ランタン(かぼちゃのオバケみたいなやつです)」を作ったり、子供が「Trick or Treat (お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ)」と言いながら、他所のお家を回るイベントです。

 

日本では仮装したり飾り付けはしますが、他所のお家にお菓子をもらいに回るっていうのは、何かのイベントでない限り、あまりありません。

なので、みんなでワイワイ楽しめるような演出ができれば、それでOKです。

 

一般的に、ハロウィンを自宅で行う時に準備するものは、下記のようなものがあります。

おばけやかぼちゃなど室内の飾り付け

カボチャ(ジャック・オー・ランタン)に見たてた料理

魔女やおばけの衣装で仮装

室内で遊べるゲーム

自宅で子供達にお菓子を配る

 

もちろん、全て行う必要はありませんし、この通りにする必要もないですよ。

みんなで決め合って、自由に楽しくできるのが一番です!

ハロウィンパーティーを自宅でする時の注意点

チェックマーク

自宅にママ友や子供達を呼んでハロウィンパーティーをする際に、事前に決めておいた方が良いことがあります。

あとあと、いや~な思いをしない為にも重要です。

それは、役割分担です。

 

自宅でのハロウィンパーティーの役割分担で決めておくべきことは、次にようなものがあります。

 

■料理

・手作りなのか持ち寄りなのか?

持ち寄りの場合は、誰が何を買っていくなどを決めておかないと同じ物ばかりテーブルに並んでしまう可能性も・・・

 

■お菓子

・予算や誰が何を持ってくるのか?

事前に決めておかないと、パーティー当日子供に配るお菓子が足りない!なんてことになりかねません。

誰かが持ってきてくれるハズとは、考えない方が良いですね。

 

■仮装

・仮装をするのかしないのか?

大人はどちらでも良いと思いますが、子供達には簡単でも良いので仮装してもらった方が良いと思います。

記念写真も撮れますしね。

 

当たり前のような事ばかりなので、そんなこと事前に決めておく必要なんかあるの?と思われるかもしれません。

メンバーの中に、ハロウィンやパーティーをしたことがある人がいれば大丈夫かもしれませんが、みんなが初めてだったり慣れていない人ばかりだと、「思ってたんと違う!」ということもあります。

 

あとあと、トラブルや嫌な思いをしない為にも、役割分担をしっかりすることが大切ですね。

スポンサーリンク

ハロウィンパーティーを手作りでおしゃれにするアイデア

ハロウィン工作

ハロウィンパーティーを自宅でするなら、こんなものがありますよーと紹介させてもらいました。

 

ただ、全部購入したりとなると、出費がバカになりません。

100均で用意出来る物もたくさんあるんですが、100均ってアレコレ買っていると意外に高くつきますからね。

 

そこで、できるだけお金をかけないで安く、しかも可愛くする為のアイデアを紹介します。

低予算で可愛くするハロウィンのアイデアと作り方

■おばけやかぼちゃなど室内の飾り付け

これは”材料費0円で出来ます!

基本的に、家にある物だけを利用します。

 

スーパーのレジ袋で「オバケ」を作ったり、運動会の時に余った紙コップを使って「モビール」を作ったりします。

他にも折り紙で「コウモリ」や「ジャック・オー・ランタン」も簡単に折れますし、画用紙を切り抜くだけで、それっぽいものも作れるので安上がりで簡単に作れます。

 

折り紙や画用紙だと、子供と一緒に作れるのも良いところですね。

飾りつけは自宅にあるものだけでも十分可愛く作ることができますよ。

>自宅にあるものでハロウィンの飾りをカンタン手作り

 

 

 

■カボチャ(ジャック・オー・ランタン)に見たてた料理

いつもの料理にプラスするだけで、ハロウィンメニューに早変りです!

カレーライスであれば、ご飯の形を変えるだけですし、オムライスなら盛り付け方と海苔だけでハロウィンメニューになります。

 

他にもハンバーグやデザートなど、いろんなものが「あっという間」にハロウィンメニューに大変身です。

ハロウィンのメニューというと、カボチャのイメージもありますが、普段のメニューにひと手間加えるだけでハロウィンの雰囲気を出すことができますよ。

 

そもそもカボチャ嫌いの子供には、カボチャ料理はNGですしね。

>かぼちゃ嫌いの子でも大丈夫!簡単ハロウィンレシピ

 

 

 

■魔女やおばけの衣装で仮装

100均で十分です。

仮装の衣装を手作りする手間や時間を考えると、100均で準備した方が良いです。

一人数百円程度で揃えることができますよ!

 

 

 

■室内で遊べるゲーム

家の中にお菓子を隠して宝探しゲームや、ハロウィンお菓子クジ、空気銃(玉は入っていません)射的、ハロウィンボーリングなどオリジナルの手作りゲームです。

子供にバカ受けの子供が安全に楽しめるゲームや遊びの作り方は、とても簡単です。

>幼児でも遊べる手作りのハロウィンパーティーゲーム!

 

 

 

■自宅で子供達にお菓子を配る

駄菓子屋さんで売っている安いお菓子を100均で売っている、ハロウィン用のラッピングに入れるだけです。

簡単でハロウィンの雰囲気も出るので、子供達は大喜びです!

 

ほんの少しの手間とアイデアで、お金をかけずに、みんなが楽しめるハロウィンパーティーが準備できます。

手作りで簡単に作れるものは、子供と一緒に作るととっても喜びますよ。

 

あと、オリジナリティも出ますしね。

ハロウィンの音楽やアニメを流して雰囲気づくり

よりハロウィン感を出すなら、ハロウィンにちなんだ音楽やアニメを流して雰囲気をつくっちゃいましょう!

youtubeで音楽やアニメを探せば色々と出てきますよ(最近は著作権の関係でちょっと少なくなってきました)

子供用のアニメはDVDでも良いですし、動画サービスを無料体験するのもアリです。

アニメ・映画・ドラマが2週間見放題hulu(フールー)2週間無料

 

いつでも好きなときに観れて、アレコレ探す手間もなく、必要なくなったらいつでも解約できる無料動画サービスの方が、youtubeやDVDより使い勝手が良いかもしれませんね。

ハロウィンパーティを自宅でする時のまとめ

 

ハロウィンパーティーで、”絶対にこれをしないといけない”などのルールはありませんので、参加する人が楽しければ、それで良いと思います。

 

ただ、初めてハロウィンパーティーを自宅でする時には、事前に役割分担を決めておくのがベストです。

パーティー当日や終わってから、「なんで○○さんは、こんなお菓子しか持ってきてくれないんだろう」など思わなくても良いようにしたいですね。

その後の関係に響いちゃうかもしれませんので・・

 

ちょっとしたアイデアで、楽しくお金をかけずにオリジナリティが出せるというのも、ハロウィンパーティーの良いところですね。

>>>ハロウィンが終わったら次はクリスマス

スポンサーリンク