[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

お祭り・花火大会

天神祭にベビーカーで電車移動する際の乗り換えに便利な乗車位置


小さい子供と一緒にお出かけする時って本当に大変ですよね。

子供が一人で歩けるようになっていればまだマシですが、ベビーカーに乗せて移動しないといけない場合は周りにも気を使いますしね。

通常の時でも大変ですが、イベントの日になると更に大変です。

 

小さい子供と一緒に、天神祭で屋台や花火を楽しみたいという方も少なくないと思います。

天神祭に子供と一緒に行きたいけど、ベビーカーでの移動だから心配という方必見です!

スポンサーリンク

天神祭に子供をベビーカーに乗せて電車移動 乗り換えに便利な乗車位置

子供をベビーカーに乗せて電車で移動する時って、乗り降りする駅でエレベーターの場所はどこにあるのかな?って探しますよね。

 

子供をベビーカーに乗せて、階段やエスカレーターで移動するわけにも行きませんので(稀にやっている人はいますが・・・)基本的にはエレベーターで移動すると思います。

 

何も考えずに電車に乗ってしまうと目的地の駅に着いても、ホームから改札口や地上まで辿り着くのにもの凄く時間がかかり、体力と時間のロスが起きてしまいます。

エレベーターに乗るために、ホームの端から端まで歩くハメになったりする事もあります。

ホームに人が少ない時ならまだマシなのですが、イベントの時、特に天神祭の日はホームに人が溢れかえるので危険ですし体力が削られます。

 

ただでさえ暑くて体力を削られるのに、移動で疲れてしまっては元も子もないですよね。

電車から降りたら、すぐそこにエレベーター!

ベビーカーでの移動の場合は、これが一番ラクですよね。

 

 

あと、もう1つ事前に確認しておいた方が良いのがトイレの場所です。

出来れば、多目的トイレが良いですよね。

天神祭には100万人以上の人が訪れるので、花火会場周辺は当たり前ですが、他にも様々の所に人が溢れかえっています。

 

コンビニも普段と違ってトイレが貸し出し禁止になるお店もあります。

電車を降りたら、賑わう場所に行く前にトイレは済ませておきたいですよね。

お祭りの雰囲気で楽しくなってしまうと、子供はなかなかトイレに行きたがりませんからね。

出来れば、駅構内でトイレを済ませておくのがベストですね!

 

 

天神祭に向かう人でいっぱいのホームをベビーカーに子供を乗せて右往左往しなくて良いように、自分が利用する駅のエレベーターやトイレは乗り換えの際にどの車両に乗っておけば便利なのかを確認しておきましょう。

>天神祭の屋台がある場所と最寄り駅はどこが良い?おすすめの屋台は?
>天神祭の花火を見る穴場のスポットは?打ち上げの時間や最寄り駅は?

 

天神祭の最寄駅|子連れ移動で効率の良い乗車車両

天神祭の最寄駅の効率の良い車両の乗車位置を紹介します。

 

谷町線:南森町駅

■大日方面行き

  • 車両は6両編成で6号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:1号車・4号車
  • 多目的トイレ:2号車
  • 大人用(普通)のトイレ:2号車・3号車
  • 扉が開く側:進行方向左側ドア
  • 堺筋線に乗換えるなら:2号車・3号車
  • JR東西線に乗換えるなら:2号車

 

 

■八尾南方面行き

  • 車両は6両編成で1号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:2号車・4号車
  • 多目的トイレ:4号車
  • 大人用(普通)のトイレ:4号車・6号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 堺筋線に乗換えるなら:4号車・6号車
  • JR東西線に乗り換えるなら:1号車

 

 

谷町線:天満橋駅

■大日方面行き

  • 車両は6両編成で6号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:1号車・4号車
  • 多目的トイレ:1号車・3号車
  • 大人用(普通)のトイレ:1号車・3号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 京阪電車に乗換えるなら:4号車

 

 

■八尾南方面行き

  • 車両は6両編成で1号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:1号車・4号車
  • 多目的トイレ:1号車・3号車
  • 大人用(普通)のトイレ:1号車・3号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 京阪電車に乗換えるなら:4号車

 

 

谷町線:天神橋筋六丁目駅

■大日方面行き

  • 車両は6両編成で6号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:4号車
  • 多目的トイレ:1号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 堺筋線・阪急電車に乗換えるなら:1号車

 

 

■八尾南方面

  • 車両は6両編成で1号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:4号車
  • 多目的トイレ:1号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 堺筋線・阪急線に乗換えるなら:1号車

 

 

堺筋線:南森町駅

■天神橋筋六丁目方面

  • 車両は8両編成で8号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:3号車・8号車
  • 多目的トイレ:1号車
  • 大人用(普通)のトイレ:1号車
  • 扉が開く側:進行方向左側ドア
  • 谷町線・JR東西線に乗換えるなら:3号車

 

 

■天下茶屋方面

  • 車両は8両編成で1号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:3号車
  • 多目的トイレ:2号車
  • 大人用(普通)のトイレ:2号車
  • 扉が開く側:進行方向左側ドア
  • 谷町線・JR東西線に乗換えるなら:3号車

 

 

堺筋線:天神橋筋六丁目駅

■天神橋筋六丁目方面

  • 車両は8両編成で8号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:7号車
  • 多目的トイレ:8号車
  • 大人用(普通)のトイレ:2号車・8号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 谷町線に乗換えるなら:8号車

 

 

■天下茶屋方面

  • 車両は8両編成で1号車が先頭
  • エレベーターに近い車両乗車位置:7号車
  • 多目的トイレ:8号車
  • 大人用(普通)のトイレ:2号車・8号車
  • 扉が開く側:進行方向右側ドア
  • 谷町線に乗換えるなら:8号車

 

 

JR東西線:大阪天満宮駅

※車両は基本7両編成

 

■北新地・尼崎方面

  • エレベーターに近い車両乗車位置:前方車両
  • トイレ(ベビーベッド有):エレベーターを上がって1号出口に向かって歩く
  • 花火の打ち上げ会場に近い出入口:東改札口を出て1号出入口(1号出入口には地上に上がる為のエレベーター有)
  • 大阪天満宮に近い出入口:西改札口を出て3号出入口(3号出入口には地上に上がる為のエレベーター有)
  • 2号出入口は階段のみ

 

 

■京都・四条畷・松井山手方面

  • エレベーターに近い車両乗車位置:後方車両
  • トイレ(ベビーベッド有):エレベーターを上がって1号出口に向かって歩く
  • 花火の打ち上げ会場に近い出入口:東改札口を出て1号出入口(1号出入口には地上に上がる為のエレベーター有)
  • 大阪天満宮に近い出入口:西改札口を出て3号出入口(3号出入口には地上に上がる為のエレベーター有)
  • 2号出入口は階段のみ

 

 

JR環状線:桜ノ宮駅

※車両は基本8両編成

 

■京橋・鶴橋方面

  • エレベーターに近い車両乗車位置:前方車両
  • トイレ(ベビーベッド有):エレベーターで1階に降りて東口改札のすぐ近く

 

 

■大阪・西九条方面

  • エレベーターに近い車両乗車位置:後方車両
  • トイレ(ベビーベッド有):エレベーターで1階に降りてすぐ近く
  • 並び項目

※京橋・鶴橋方面、大阪・西九条方面ともに花火大会に近い出入口は、西口

スポンサーリンク

天神祭にベビーカーで電車移動する際の乗り換えに便利な乗車位置|まとめ

ベビーカーで電車移動する時は、無駄な移動や無用なトラブルを避ける為にもエレベーターやトイレの場所を事前に把握しておくことが大切です。

あと、各駅のトイレは駅構内には多目的トイレやベビーベッドがありますが、駅構外のトイレは備え付けられていませんので、お子さんのトイレは駅構内で済ませておくようにしてくださいね。

 

天神祭当日は、夏の暑さと人の熱気でかなり蒸し蒸ししますので、水分補給をして熱中症に気をつけてお過ごしください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク