クリスマスパーティーやクリスマス会などで子供が集まる時には、なるべく特別感のあるお菓子を用意してあげたいですよね。
でも手作りだと手間がかかるし苦手だし…という方にぴったりのモノがあります!
それは手作りの「棒付きキャンディ」です。
簡単・低コスト・洗い物なし、という、忙しいイベント時にはとても助かるキャンディです。
厳密には手作りとは言えないのですが、子供にとっては手作り感があるらしく、男女問わず人気ですよ。
楽しんで作ってくれるので、みんなで集まって作るのもいいですね。
クリスマスパーティーやクリスマス会の、簡単な催し物として使っても楽しいですよ。
お持ち帰り用のラッピング方法も一緒にご紹介します。
クリスマス会のアイデアや、子供が喜ぶ簡単に手作りできるお菓子はないかな?と、お困りの方は一度試してみてください。
クリスマス会にもぴったりの子供が喜ぶお菓子
【完成形】
【準備するもの材料】
- 飴(ドロップなど、昔ながらの定番のもの)
- お弁当用のおかずカップ
- お弁当用のピック
【ラッピング材料】
- カラーセロハン
- リボン
簡単に手作りできるお菓子の作り方
手作り?と思われるかもしれないくらいのものです。
どちらかというと、盛り上がるための要素が強いかもしれません。
本格的な手作りを期待されている方には申し訳ないですが、すごいものは出てきません。
【作り方】
①おかずカップに飴を乗せます
おかずカップがなければ、クッキングシートでも代用できますよ。
②レンジで飴を溶かします
飴の大きさや種類によっても差がありますが、「弱で3分前後」が目安です。
我が家では初めに100Wで2分、その後様子を見ながら100Wで30秒ずつ温めていきます。
③溶けた飴にピックを刺します
正確には、「刺す」というより、飴の中にピックを「沈める」という感じです。
④固まるまで室温で放置します
これも飴の種類によりますが、だいたい5分~20分くらいで固まります。
これで「棒付きキャンディ」の完成です!
その場で食べる場合は、このまま並べてもいいですね。
飴を2色並べて溶かしてもきれいですよ。
戦隊モノが好きな男の子は、2色3色と実験のように組み合わせて楽しんでいました。
2個以上の場合は加熱時間を調整してくださいね。
すぐに食べない場合は、お持ち帰り用にラッピングをしましょう。
実はラッピングしてからが、このキャンディの本領発揮なんです。
クリスマス会のお菓子におすすめのラッピング
完成した棒付きキャンディーを、ちょっと豪華になるようにラッピングしていきます。
結局食べるんですが、ラッピングがあるとないとでは、子供たちの反応が大きく違います。
【ラッピング】
①カラーセロハンで飴の部分を包みます
おかずカップを外して、直接くしゃっと包むだけで大丈夫です。
②リボンを結びます
ラッピングはこれだけで完成です!
「よそゆき」のキャンディになりましたね。
[ここからさらにひと工夫]
お子さんがハマっているキャラクターはありますか?
ディズニー、プリキュア、戦隊ヒーローなど、何でもいいです。
たいていのキャラにはイメージカラーがありますよね。
材料を選ぶ時に、そのキャラのイメージカラーになるように選んで作ってもらいましょう。
そしてラッピングの仕上げに、キャラのシールを貼ると完成です。
このシールを貼ったとたんに、ものすごくソレっぽくなるんです。
キャラもののシールは100均にも豊富にありますよ。
ちなみにディズニープリンセスバージョンはこうなります。
女の子たちに「プリンセスのキャンディ」として大人気でした。
工作や料理と違って「うまい」「へた」の差が出ないところも、このキャンディの魅力だと思います。
みんなでワイワイ楽しく作ってください。
クリスマス会にもぴったりの子供が喜ぶお菓子 まとめ
クリスマスパーティーやクリスマス会はもちろん、普段の子供のおやつにちょっと特別感を出したい時には、結構使えるアイディアです。
少しラッピングするだけで、ちょっと豪華な感じになるのも気に入っています。
レンジがあれば、誰でも簡単に作ることができますので、子供と一緒にお菓子作り?が体験できますね(手作りと呼べないレベルですが・・・)
手間もお金もかからず、お菓子を作ったあとの片づけもありませんが、子供たちには好評なので、時間がないママさんにおすすめしたいアイデアです。