クリスマスパーティーが終わった後でも楽しめる、ひと味違うクリスマスのガーランドの作り方です。
クリスマスパーティーの飾り付けアイテムといえば、クリスマスツリーやクリスマスリースの他に「ガーランド」も用意したいですよね。
誕生日やハロウィンでも活躍するガーランドですが、今回ご紹介するのは、クリスマス仕様のオリジナルガーランドです。
子供たちを驚かす「ちょっとしたしかけ」もありますので、クリスマスパーティーやクリスマス会にピッタリです。
とても簡単なので30分で完成しますし、材料はすべて100均で揃います。
クリスマスガーランドをただの飾りで終わらせるのはもったいないので、クリスマスパーティーの演出の1つとして、おしゃれに活用する方法をご紹介します。
クリスマスガーランドを手作りで簡単な作り方
普通のクリスマスガーランドだと、ありきたりになってしまいますし、クリスマスが終わったあとの片づけの時に少し寂しい気持ちになるので、最後まで楽しめるように作りました。
まずは、基本の「しかけナシ」バージョンの作り方から紹介します。
「しかけナシ」を作る場合は、作り方を見ながら進めていってもらえれば、簡単に作ることができます。
しかけ部分の説明は最後になるので、「しかけアリ」で作る方は一度最後まで読んでから作ってください。
【準備するもの(材料)】
- ラッピング袋
- フラワーペーパー(折り紙や包装紙でもOK)
- 毛糸(赤と緑の2色使いがオススメ)
【準備するもの(道具)】
- はさみ
クリスマスガーランドの作り方
①フラワーペーパーをラッピング袋に詰めます
中に詰めるのは折り紙や包装紙など、きれいな紙なら何でも大丈夫です。
袋がふわっとなるように詰めます。
袋を閉じるためのモールが付いていない場合は、100均にあるリボンや色つきの輪ゴムを使うといいですよ。
②詰め終わった袋を毛糸でつなぎます
モール(やリボン)の後ろに毛糸を通していきます。
袋が寄ってしまわないように、袋を等間隔に離した位置で結び付けていきましょう。
赤と緑の毛糸を使うことでクリスマス感が増します。
③両面テープなどで壁に飾ります
壁紙の種類にも寄りますが、100均の「しっかり貼れてきれいに剥がせる両面テープ」が便利ですよ。
跡が残らないように気をつけてください。
これで完成です!
作り方は簡単ですが、ボリュームがあって賑やかな雰囲気のものが作れます。
中身を詰めたり壁に貼ったりするところは子供にもできるので、子供と一緒に作っても楽しいですよ。
子供会のクリスマスの飾りにもおすすめのおしゃれなしかけ
子供たちに「えーっ!?」と言わせるためのしかけなので、子供には内緒で作るようにしてください。
また、子供たちの人数分、ラッピング袋を用意してください。
この「しかけ」というのは、「実はガーランド の中にお菓子が入っている」という事なんです。
袋の中身を詰めるとき、フラワーペーパーに小さなお菓子を少しずつ包んでおきます。
外からお菓子が見えないように気を付けてください。
たくさん入れると重みが出てしまって飾り付けが大変になるので、お菓子の量は少しにした方が良いですよ。
この「しかけ」を明かすタイミングですが、最後の「お片付け」の時をオススメします。
クリスマス会が終わったら、みんなで一緒に片付けをしてもらいましょう。
その時に、このガーランドの片付けが最後になるよう、さりげなく誘導します。
他のママさんがうっかり外してしまわないように、あらかじめ伝えて協力してもらった方がいいですね。
いよいよ最後にガーランドを外す段階で、「ガーランドが落ちないように、1人1つずつ袋を持って」と呼びかけます。
子供たちが全員揃ったところでガーランドを壁から外し、「実は袋の中に、片付けを手伝ったご褒美が入っています!」と伝えると…「ホントだー!お菓子が入ってるよー!」というワケです。
このお菓子は「ご褒美」なので、当たり外れがないように、同じような中身にした方がいいですね。
「いつお菓子を入れたの?」「最初から入ってたの?」「ぜんぜん分からなかった!」などなど、みんないいリアクションでした。
「ただの飾りだと思ってたのに、実はお菓子が入ってたなんて!」というところが面白いんでしょうね。
クリスマスガーランドを手作りで簡単に!まとめ
今回ご紹介したのは、クリスマス会が終わっちゃったなぁ…と思っているだろう子供たちを、もう一度笑顔にするガーランドです。
子供のクリスマス会の飾りにもおすすめのガーランドですので、ぜひ作ってみてください。
クリスマスツリーやクリスマスリース、クリスマスカードを簡単に手作りできる作り方も紹介していますので、よければ一緒に参考にしてください。
楽しい思い出をいっぱい残せるクリスマス会になるといいですね。