春の壁飾りにぴったりの「ちょうちょの工作」です。
ストローで作る春色のガーランドで余ったものを利用して作りました。
作った蝶々を壁に飾ると、春の訪れを感じさせてくれます。
材料は自宅にあるものなので、たくさん作れば賑やかな壁飾りになりますよ。
ちょうちょ製作 幼稚園児でも簡単に作れるもの!
【ちょうちょの工作 完成】
ちょうちょの間に飾ってあるガーランドは、こちらの春のガーランドの手作り工作!簡単で子供と楽しく作れる壁面飾り♪で紹介しています。
工作+パズルの要素もあるので、作っていて楽しい工作ですよ。
【準備(材料)】
- ストローのじゃばら部分(ガーランド作りで余ったもの)
- おりがみや画用紙
※ガーランドを作らない場合は、ストローのじゃばら部分を作ってください。
【準備(道具)】
- えんぴつ
- はさみ
- セロテープ
春の工作のまとめ!
春の工作で高齢者や幼児も簡単に作れるアイデア!低予算エコ工作!
ちょうちょの手作り工作の手順
【手順① 折り紙をちょうちょの形に切る】
①折り紙を半分に折ります。
②写真のような形で線を描きます。
③線にそってはさみで切ります。
④広げるとちょうちょの形になっています。
【手順② ちょうちょに模様をつける】
どんな方法でも好きなように色づけしてください。
今回は4つの方法で作りました。
【左上のピンク色の折り紙のちょうちょ】
クレヨンでおえかきしてもらいました。
なぜか、ちょうちょにまゆげがありますが・・・
【右上の緑色の折り紙のちょうちょ】
ふせんをちぎって貼っただけです。
なるべくふせんの種類が多い方が、華やかになりますね。
【左下の青色の折り紙のちょうちょ】
シールで模様をつくりました。
可愛らしい仕上がりになりました。
【右下の黄色の折り紙のちょうちょ】
指スタンプで好きなように模様をつけました。
一番ちょうちょっぽいかなと思います。
【つくり方③ 触覚をつける】
ちょうちょの裏側から、ストローを貼ります。
この段階でじゃばらを曲げるのはかなり大変です。
ストローを切る前に、じゃばらを作っておいた方がいいですよ。
これでちょうちょの飾りが完成しました!
ちょうちょの手作り工作 まとめ
春の壁飾りにぴったりの、ちょうちょの手作り工作を紹介しました。
アレンジ次第で何種類でも作ることができるので、みんなでワイワイ盛り上がりながら作るのにも良いと思います。
幼稚園や保育園の製作で、春の工作物を作ることも多いですが、最近は幼稚園や保育園で作る工作物のレベルの高さにびっくりです!
⇒桜の壁面飾りの作り方 自宅にある材料で簡単に作れる立体的な工作!
⇒春のガーランドの手作り工作!簡単で子供と楽しく作れる壁面飾り♪
自宅で工作する場合、子供の要望のレベルが上がって大変ですが、今回紹介した「ちょうちょ」なら、「お絵かきあり」、「シール貼りあり」、ですのでお子さんも満足してくれるんじゃないかと思います。