[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

お祭り・花火大会

土浦花火大会の無料観覧席の場所取りの時間と駐車場はどこに止めるのが良い?


毎年、70万人~80万人ともいわれる人が訪れる土浦花火大会は、大曲の花火・長岡まつり大花火大会と並ぶ、日本三大花火大会の一つに数えられています。

日本全国の花火職人が集まり、優勝をかけて競い合うので、通常の花火大会よりも質の高い花火や芸術性の高い花火が観賞できると言われています。

有料席も販売されますが、抽選方式で倍率がかなり高くなかなか当選しない為、無料観覧席の場所取りが激しい花火大会です。

その為、早くから場所取りを行っている人が多くいらっしゃいます。

場所取りは何時までにいけば確保することが可能なのか?

無料観覧席に近い駐車場はどこなのか?

土浦花火大会の無料観覧席の場所や、無料観覧席に近い駐車場について紹介します。

スポンサーリンク

土浦花火大会の無料観覧席はどこ?

土浦花火大会は、大会の規模からすると無料で観覧できる場所が少ない花火大会です。

無料の観覧席は、”塚田ポンプ場吐き出し口から土浦橋までの間”になります。

有料観覧席の下流あたりですね。

【土浦花火大会日程】

日時:平成29年10月7日(土)18:00~20:30

※荒天の場合 8(日),9(月・祝),14日(土),15(日)のいずれかに延期

会場:桜川畔(学園大橋付近)

土浦花火大会の場所取りの時間のリミットは?

土浦花火大会の無料観覧席の場所取りには、ルールがあります。

10年程前までは、数日前から無料観覧席の場所取りが可能でしたが、色々問題が多かった為、現在は花火大会前日からのみ可能になっています。

土浦花火大会の無料観覧席の場所取りの注意事項

  • 無料観覧席は、10月6日(金)の12時から開放されます
  • 開放されるまでは、河川敷通路部分で順番に並んで待機です
  • 無料観覧席は、12時より上流から下流に向かって順番に開放されます
  • 観覧スペースの広さは、1名/1m×1mですので、シートを自由に敷いて良いわけではありません
  • 場所取りの為に杭打ちをしたり、スコップ等で地面を削るのは禁止されています
  • 無料観覧場所以外の道路や道路脇のスペース等の場所取りは禁止されています

なんだか、禁止事項ばかりで、がんじがらめのような気がしますが、出来るだけ多くの人に座ってもらう為のルールですので、ルールは守りましょうね。

当然ですが、無料観覧席の開放前に場所取りをしても撤去されますよ。

土浦花火大会無料観覧席PDF
※無料開放日時が、10月3日(金)になっていますが、正しくは10月6日(金)です。

土浦花火大会の場所取りの時間は?

花火大会前日の12時から無料観覧席が開放されますが、混雑状況はどの程度なのでしょうか?

人気があり、早く埋まっていくのは、有料の桟敷橋に近い場所です。

あとは、地面が平らな所も早い時間から埋まっていきます。

当然ですが、少しでも良い場所で、しかも座りやすい場所で花火を見たいので、その場所を確保する為に早くから並んでいる方が多いです。

昨年でいうと、12時の開放前に、無料観覧場所の河川敷には、約800人の行列が出来ていました。

ただ、この800人という数ですが、単純に800人分の場所取りをするというわけではなく、800人×グループの人数分なので、かなりのスペースがなくなります。

もし、6~7名くらいの人数で観覧するのであれば、無料観覧席の開放時間の2時間~3時間前には到着しておいた方が良いと思います。

昨年の行列は800人でしたので、おそらく今年も同じくらいの行列が出来るのではないかと予想されます。

土浦花火大会の場所取りの時間が当日の場合は?

桟敷席近くの自由席は、花火大会前日の早い時間から埋まっていきますので、前日から場所取りをされるのがベストです。

ただ、仕事の都合やどうしても当日しか行けない場合もあると思います。

グループの場合、場所取りの時間が当日になると良い場所を確保するのは、可能性として低いと思います。

ただ、2名~3名の少人数であれば、当日のお昼過ぎに行っても、場所の確保は可能です。

どこの花火会場でもそうですが、ブルーシートとブルーシートの間に、スペースが出来ている事が多いので、そういう場所を探してみてください。

時間が遅くなりすぎると、2名~3名でも場所が確保できない可能性がありますので、15時頃までには到着しておいた方が良いですよ。

あと、場所取りをされる際は、ビニールシートをお忘れなく。

昨年は、雨が続いていて、河川敷がぬかるんでいましたので。

スポンサーリンク

土浦花火大会の駐車場で無料観覧席に近い場所は?

土浦花火大会には駐車場が、有料・無料含めて5,000台分準備されています。

無料観覧席の場所取りをするとして、なるべく近い場所に車で止めた方が良いと思います。

早い時間に場所取りをして、ずっとその場所で待機しておくのも辛いので、車で休憩を取る人が多いです。

その時に、あまり遠い場所に止めてしまうと、戻るのも大変です。

あと、花火大会当日のお昼過ぎ~夕方くらいには、確保した場所に戻っておいた方が、トラブルを避けられると思います。

中には、場所を横取りしようとする人もいるようですので。。。

そういった事を防ぐためにも、無料観覧席に近い駐車場を紹介します。

■土浦第一中学校校庭

無料観覧席まで:徒歩約15分

■土浦市立武道館駐車場

無料観覧席まで:徒歩約15分

■下高津小学校

無料観覧席まで:徒歩約15分

■茨城県土浦保健所駐車場

無料観覧席まで:徒歩約20分

■土浦市保険センター駐車場

無料観覧席まで:徒歩約20分

それぞれ、駐車場によって開放時間・料金・駐車可能台数が違いますので、詳しくは土浦花火大会の駐車場一覧を参考にしてください。

駐車場は、早い時間から満車になりますよ。

スポンサーリンク

土浦花火大会の無料観覧席まとめ

土浦花火大会の桟敷橋近くの無料観覧席は、花火大会前日の12時に開放された段階で、良い場所がどんどん埋まっていきます。

花火大会に一緒に行く人数が多ければ、前日からの場所取りは必須だと思いますが、2名~3名であれば、当日に行っても席の確保は可能です。

土浦市内の店舗で、1部100円で販売している公式パンフレットには、土浦の観光案内や、今回打ち上げられる花火の名前が花火師さんのコメントつきで載っていますので、記念に買ってみるのも良いですね。

>>>土浦花火大会に浴衣で行こうかどうか迷っている方は、こちらの土浦花火大会に浴衣で行くのは変?を参考にしてください。

スポンサーリンク