琵琶湖花火大会で屋台と花火の両方をしっかり楽しむことができるスポットがあります。
滋賀県大津市で開催される琵琶湖花火大会について、屋台の出店場所や露店の営業時間、さらに最寄り駅などの花火大会を楽しむ情報をまとめました。
花火大会の主役は当然「花火」ですが、せっかくだったら花火と一緒に屋台を楽しみたいですよね。
琵琶湖花火大会で、花火も屋台も一緒に楽しめるデートにもおすすめのスポットを紹介します。
琵琶湖花火大会の屋台の場所と時間
まず、琵琶湖花火大会の基本情報ですが、「びわ湖花火大会っていつやるの?」という方の為に念のため開催情報を先にお伝えします。
となります。
琵琶湖花火大会は、関西でも人気の花火大会なので毎年かなりの人が訪れます。
2016年は30万人以上の人が訪れたそうです。
何万人以上というのを聞くと、毎回誰がどうやってカウントしているんだろう?と思ってしまいますが・・・
そんな大人気のびわ湖花火大会なんですが、30万人以上も訪れる花火大会なのに、なぜか屋台の数が少ないんですね。
というか、屋台と名のつくものの出店がありません。
詳しい理由はわかりませんが、屋台は出店されていません。
その変わりにフードコートというものが存在します。
フードコートの出店場所と時間は下記の通りです。
①県庁前噴水広場: 17:00 ~ 22:30
②コラボしが21: 17:00 ~ 22:00
③市民プラザ : 16:00 ~ 22:00
④なぎさ公園 : 15:00 ~ 19:30
⑤旧大津公会堂 : 16:00 ~ 21:30
フードコートは安全性を考慮してか、ほとんどの場所がソフトドリンクなどの飲料や、かき氷などの販売で食べ物はほとんどありません。
ただ、①~⑤の中でもグルメがたくさんあって、花火と屋台(フードコート)を両方楽しめる場所があります。
次は、その場所について紹介します。
花火も屋台も楽しめるデートにおすすめの場所
びわ湖花火大会の屋台の場所や時間は、先程ご紹介したとおりですが、その中でもおすすめの花火も屋台も堪能できるスポットはというと・・・
③の市民プラザです!
こちらの会場では「江州うまいもん・あまいもんグルメ」というイベントが開催されています。
夜店のような、ベビーカステラや焼きそばなどのメニューではなく、滋賀県のグルメやスイーツが堪能できるイベントです。
23店舗45種類のグルメやスイーツがありますので、屋台のお祭り気分と滋賀県の美味しいもの両方を堪能できるお得なイベントです。
もちろん、この会場からでも花火を見ることができますので、滋賀グルメを満喫しつつ花火を観覧することも可能です。
さらに、吉本芸人さんによる「よしもとトークショー」も開催されるので、花火以外にも楽しみたいという方には、絶好のスポットですよ。
また、屋台も楽しみたいけど、花火の時間はゆっくり座って観賞したいという方でも、無料で観覧できるスペースもありますので大丈夫です。
びわ湖花火大会の混雑を回避しながら花火をゆっくり見ることができる場所が「におの浜エリア」というスポットなのですが、「江州うまいもん・あまいもんグルメ」の会場となる市民プラザは、におの浜エリア内にあります。
花火の打ち上げ場所からは少し離れていますが、びわ湖花火大会は湖面での打ち上げですので、十分綺麗な花火を見ることができます。
※下記の赤のマークが花火の打ち上げ場所で、青のマークがイベント会場です。
におの浜エリアで、花火の観覧スペースの場所取りを行う時は以下の点に注意してください。
[場所取り可能日時] ・8/8(火)のみです(雨天延期になった場合は8/11(金)も可能です) ・時間は確認しましたが、特に何時からという規定はありません ・代表者1名につき、1.8m×1.8mまでの大きさです。 ちなみに、1名の場合は、0.5m×0.5mという規定があるようです。 レジャーシート 洗える 厚手 大きい 200cm×200cm4人〜8人レジャーシ… [フードコート出店内容] ・かき氷、ニンジャ唐揚げ ・弥平とうがらしのもちもちポテト ・びわ湖たこ焼き ・肉三味丼、クレープブリュレ ・フランクフルト、忍者からあげ ・ネギまみれ牛タン串焼き ・クレープ・DE・パフェ、近江鶏ギガ焼き鳥、いもむしポテト ・ジャンボ豚バラ串、ジャンボ牛串 ・近江牛肉巻き棒、滋養豚肉棒、国産牛牛タン串 ・ホルモン焼きそば ・チキンケバブ、ロングポテト、クレープ ・一休とうふ、肉巻きおにぎり ・とり天、津久見からあげ、紅ショウガ天 ・とろとろ豚丼、豚角煮 ・甘タレ唐揚げ、手作りコロッケ、わらびもち ・近江茶々そば、ソフトクリーム ・ハワイアンクレープ ・きゅうりの一本漬け、オレンジのフローズン、柚子リキュールフローズン ・タコス ・からあげ、忍者たこ焼き、忍者かき氷、たいパフェ ・イタリアンスノーフラッペ ・近江塩麴からあげ ・メロンアイス ・ソフトドリンク、アルコール類 以上のようにたくさん出店されているので、お気に入りのお店を見つけてください。 琵琶湖の大津港で打ち上げられるびわこ花火大会は、比較的電車の駅から近いので利便性の高い花火大会です。 花火がメインでの会場選びであれば、「JR大津駅」「京阪浜大津駅」「JR大津京駅」になりますが、屋台メインであれば最寄り駅は異なります。 びわ湖花火大会は来場者も多く、交通規制で一方通行の道なども存在しますので、花火大会終了後に駅まで辿り着くのに苦労します。 ですので、屋台がある会場の最寄り駅と一緒に終電情報も記載します。 [JR琵琶湖線:膳所駅] 徒歩:18分(通常時の時間です) 終電:野洲方面 24:46、京都・大阪方面 24:01 [京阪石山坂本線:京阪膳所駅] 徒歩:18分(通常時の時間です) 終電:坂本方面(下り)24:32(近江神宮前行)・23:54(坂本行)、石山寺方面(上り)24:04 [京阪石山坂本線:錦駅] 徒歩:15分(通常時の時間です) 終電:坂本方面(下り)24:31(近江神宮前行)・23:52(坂本行)、石山寺方面(上り)24:05 花火大会終了後に駅に向かおうと思っても、正直混雑でなかなか思うように進むことができません。 うまいもん・あまいもんグルメは22時まで開催していますので、少しゆっくりしてから帰路につくのも良いかもしれませんね。 びわ湖花火大会には一般的な夜店はありませんが、滋賀の美味しいものを堪能できるフードコートが花火も屋台も楽しみたい方にはおすすめです。 当時は、例年かなり混雑しますので、可能であれば早めに到着された方が良いですよ。
[観覧場所のスペース]
代表者が2名の場合は、1.8m×1.8mの2ヶ所分ということですね。
ただし、場所取りをするなら無人はNGですよ。
価格:2380円(税込、送料無料) (2017/8/2時点)
琵琶湖花火大会の屋台の最寄り駅
まとめ