
森ノ宮ピロティホールの最寄駅は、JR森ノ宮駅、地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」の2つです。
地下鉄の場合は、中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」2番出口を出ればすぐなので、迷うことはないと思います。
JR森ノ宮駅からピロティホールまでは徒歩5分くらいなので、こちらもすぐ近くです。
ただ、ピロティホールに初めて行く方だと、
「一体、どこの出口で出ればいいの?」
「どっち方向に進んで行くの?」
と、迷ってしまうかもしれません。
そこで、JR森ノ宮駅からピロティホールまでの行き方を画像つきで詳しくご紹介します。
あと、券売機がない謎の改札口も一緒に紹介します。
初めての方でも絶対に迷わない(はずの)行き方です!
森ノ宮ピロティホールへの行き方
JR森ノ宮駅に到着したら、北口改札に向かってください。
北口改札を出たら、左方向に進みます。
「←地下鉄乗り換え」の案内が出ている方向です。

信号を渡って、右斜め方向に進みます。
※信号を渡って左方向でもピロティホールには行けますが、右方向からの方がわかりやすいのと、個人的に右方向から行くのが好きなので、今回は信号を渡って右斜めからの行き方でご説明しています。

右手に大阪城公園があります。
お芝居や舞台の開演時間まで余裕があるなら、大阪城公園をブラブラ歩くのも良いですよ。

ピロティホールに向かう途中にあるコインロッカーです。

ピロティホールにもコインロッカーはありますが、数が少ないので、ここで預けても良いかもしれませんね。
(※キューズモールにもコインロッカーがありますよ)
1つめの角は曲がらずに、そのまま真っ直ぐ進みます。

モスバーガーがある2つ目の角も曲がらずに、そのまま直進してください。

地下鉄への入口が見えたら、左に曲がってください。
ピロティホールまでは、もう少しです。

10秒くらい歩くと、左手にピロティホールがあります。
ちなみに、右側が森ノ宮キューズモールです。

ピロティホールに到着しました!

夜のピロティホールはこんな感じです。

お昼とはちょっと雰囲気が違いますね。
帰りもJRを利用されるなら、行きのルートを反対に進んでいけばいいですよ。
切符購入の方は、南口改札には行かないようにしてくださいね。
JR森ノ宮駅の南口改札に注意!
JR森ノ宮駅の南口改札は、このような場所です。

パッと見た感じ、「ちょっと狭い改札だな」と印象ですよね。
ただ、この改札は狭いだけではないんです。
JR森ノ宮駅の南口改札には、券売機がありません!

なので、きっぷを購入される方は、南口改札に行ってしまうと遠回りになってしまいます。
行きのルートを反対に進んで、北口改札を利用するようにしてくださいね。
森ノ宮ピロティホールへのアクセス まとめ
JR森ノ宮駅からピロティホールへのルートについてご紹介しました。
今回ご紹介したルートだと、ピロティホールまで絶対迷わずに行ける・・・はずです。
ピロティホールは、JRからも地下鉄からも近い距離にありますが、雨の日は、より近い地下鉄を利用した方が濡れずに済みますよ。