[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

健康

夏風邪の症状で咳が止まらない時の対策や治し方!長引く場合は要注意!


咳が止まらない時って本当に辛いですよね。

喉も痛くなりますし、体力もなくなってくるので。

咳が止まらないというのも夏風邪の症状の一つなのですが、夏風邪というと、何となく冬に引く風邪よりも軽いイメージを持っている人も多いようです。

確かに、暑くてしんどいのか風邪を引いているから辛いのかというのが、夏の時期はわかりにくいですよね。

ただ、実は夏風邪は冬に引く風邪よりも長引くとも言われており、放置しておくと危険な病気です。

咳が止まらない・咳が長引いている、そんな辛い症状が少しでも早く良くなるように対策や治し方などを紹介します。

スポンサーリンク

夏風邪の症状 咳や痰が出る原因とは?

まず、辛い症状の咳を緩和させるためには、そもそもの夏風邪の原因を理解したうえで正しい治療が必要になります。

夏風邪は、「室外と室内の気温の差」や、「たまたま夏の時期に風邪を引いてしまった」というように、夏バテの延長のように思われがちですが、実は夏風邪のウィルスというものが存在するんです。

冬にかかる風邪は、「インフルエンザウィルス」に代表されるように、低温で乾燥した空気のもとに繁殖します。

ほとんどのウィルスが低温で乾燥した空気を好むので、冬になると風邪が大流行するんですね。

ただ、夏風邪を流行らすウィルスというのは全くの逆で、高温で湿度が高い環境が好きなんです。

冬の間は寒いので大人しかったのに、夏の暑い時期になると一気に騒ぎだすんですね。

夏風邪を引き起こすウィルスは、「エンテロウィルス」「アデノウィルス」「コクサッキーウィルス」といった、聞き慣れないウィルスが原因です。

中でも、アデノウィルスは「夏のインフルエンザ」とも呼ばれているウィルスで、夏に大流行します。

夏風邪の主な症状としては以下の通りです。

・急な発熱

・喉の痛みや炎症

・下痢

・咳や痰

症状としては、冬の風邪と同じような症状が発症します。

夏風邪の原因がわかりましたので、咳が止まらない時の対策や治し方について見ていきましょう。

夏風邪の咳が出る時の対策や治し方は?

風邪を引いたときは、しっかり休養と睡眠を取って、体力と免疫力を回復させることが一番です。

ただ、咳が続く時というのは、なかなかそういうわけにいかないですよね。

咳が続くことで体力を消耗しますし、夜に寝ている間も咳が止まらなくなり起きてしまうこともありますしね。

なので、睡眠を取る為にも、まずは咳を止めるのが先決です。

咳が止まらない時の対策としては、次のようなものがあります。

①マスクを着用する

喉を乾燥させないというのが大切なことです。

夏にマスクは暑くて大変なんですが、極力マスクはしてください。

日中はもちろん、寝るときもマスクは着用して寝たほうが良いです。

寝ている間にウィルスやホコリなどを防ぎながら、喉を保湿してくれる効果があります。

マスクは濡れたマスクの方が、付けていて気持ちが良いですよ。

②水分補給を怠らない

こまめに水分補給を行うのも大切なことです。

喉の乾燥も防げますし、痰も絡みにくくなります。

冷たいものばかり飲んでしまうと、免疫力や体力が低下しているのでお腹を壊す可能性もあるので、気をつけてくださいね。

レモンやハチミツを溶かした温かい紅茶などがおすすめです。

③仰向けで寝ない

仰向けで寝ていると気道がふさがりやすく、鼻水や痰が気道の奥に落ちやすくなってしまいます。

横向きに寝ることで、鼻水や痰が気道に落ちにくくなるので、咳や痰が出にくくなります。

④お酒やタバコはやめましょう

タバコやお酒は喉に悪影響を及ぼします。

タバコが良くないのは当然ですが、お酒も気道を狭める原因になるので控えるようにした方が良いです。

⑤ストレスを溜めこまない

ストレスが溜まると、気道がふさがりやすくなってしまいます。

長時間勤務などもストレスの原因になりますので、しっかり休養を取るようにしてください。

⑥声を出さない

私も、よく喉を痛めて咳や痰が続く時があるので病院に行くことも多いのですが、お医者さんに「声を出さないように」というのは結構言われます。

ウィルスに感染するなどして、喉が炎症を起こしている状態なので、喉に負担がかかることはしないようにということなんですね。

ただ、これは仕事上難しい場合もあるんですけどね。

以前、「仕事上無理なんですけど」と言ったら、お医者さんに「黙ってしゃべりなさい」と、とんちのようなわけのわからないことを言われたことがあります。

仕事の時などは無理ですが、不必要に声を出さないというのは大事なことですよ。

スポンサーリンク

夏風邪の咳が長引く場合はどうすれば良い?

もし、咳が1週間程経っても止まらない場合はどうすれば良いのでしょうか?

そんな時は、速やかに病院で診察を受けてください。

病院に行ったからといって咳が止まるわけではないのですが、咳が長引く場合は別の病気の可能性もあるので早めに受診した方が良いです。

風邪ではなくて、「咳喘息」や「結核」や「肺炎」だったなんてこともあるようなので、注意が必要です。

特に咳が3週間以上続くような長期間に渡るときは、風邪ではなく他の病気の可能性も高いので、「たかが咳」と馬鹿にせずに病院で診察を受けるようにしてください。

まとめ

夏風邪は、夏バテの延長上などではなくウィルス性の病気です。

「たかが咳」と甘く見ずに対策をして、長引くようであれば病院で診察してもらうようにしてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク