京都市左京区にある京都の人気紅葉スポットの実相院。
床に映る紅葉「床もみじ」を一目見ようと多くの方が訪れます。
実相院の床紅葉は「そうだ京都、行こう。」のCMでもおなじみの場所です。
紅葉の時期の混雑についてですが、「混雑がひどすぎて紅葉が見れない」なんてことになったら悲しすぎますよね。
そこで、京都岩倉実相院の紅葉時期の混雑状況や、今年の見ごろ時期、行くならどの時間帯がベストかなどについてご紹介します。
実相院の紅葉時期の混雑状況
実相院(じっそういん)はお寺の名前よりも、「床に映る紅葉が綺麗な京都のお寺」として知っている方も多いんじゃないかと思います。
実際、私も行くまでは「床もみじっていうのが綺麗なお寺があるらしい」ぐらいしか知りませんでした。
ただ、メディアに取り上げられたり、某有名アイドルグループのメンバーが訪れたことでもあるせいか紅葉シーズンは混雑します。
まぁ、京都は紅葉の時期は、どこに行っても混雑していますので、まだマシな方かもしれません。
よくこれだけの人がいるもんだなぁと思うくらいに、紅葉の時期の京都はどこに行っても混雑していますので、多少の人混みであれば感覚がおかしくなってきます。
実相院に行くならおすすめは平日
実相院の紅葉時期の混雑状況でいうと、行ったのは平日ですが、そこまで混雑していませんでした。
ですので、平日であれば、団体客と重なったりしない限りは、割とゆっくり見ることは出来ると思います。
ただ、土日祝はやはり混雑するようです。
特に紅葉の見頃のピークの時期は、9時からの拝観開始前にすでに並んでいる人もいるそうです。
観光ツアーの団体さんもくるようですので、重なってしまった時は大混雑するかもしれませんね。
実相院の紅葉の見頃は?
実相院の紅葉の見頃は、11月中旬です。
例年11月上旬から色づき始めて、12月上旬で終了となります。
2017年は庭の紅葉の見頃が11月中旬で、床もみじの見ごろが11月25日頃でした。
もみじは雨や気温によって、かなり変わってきますので、行かれる前に見頃状況をチェックするようにしてくださいね。
■実相院
・住所:京都市左京区岩倉上蔵町121
・拝観時間:075-781-5464
・拝観料:500円
実相院の紅葉に行くベストな時間帯は?
実相院に行くのであれば、おすすめの時間帯は”午前中”です。
というのも、床もみじが綺麗に映える時間帯は午前中なんです。
混みあっているかもしれませんが、床もみじを綺麗に見るのであれば、午前中に行かれた方が良いですよ。
床もみじは写真撮影が禁止されているので、実際に行かれて体験する以外にありません。
(たまにルール違反している人もいますが)
写真撮影する人を防ぐために監視していらっしゃるので、誤解を防ぐために、携帯はカバンかポケットにしまっておかれた方が良いと思いますよ。
京都駅から実相院までのアクセス
京都駅から実相院に行くまでのアクセスは、いくつか方法があります。
【京都駅から電車と徒歩で行く場合①】
「京都駅」→「出町柳」→「岩倉駅」→徒歩約20分→実相院
京都駅から実相院までは、電車の乗継などスムーズにいった場合で約50分くらいです。
※国際会館からバスで行く場合は、京都バス(21)(23)「岩倉実相院前行き」に乗ってください。
【京都駅から電車と徒歩で行く場合②】
「京都駅」→「国際会館」→徒歩約30分→実相院
駅からの徒歩の時間はかかりますが、電車の乗換えがなくスムーズです。
所要時間は、全部で約50分程度です。
※岩倉駅からバスで行く場合は、京都バス(24)「岩倉実相院前行き」に乗ってください。
渋滞に巻き込まれたりしませんので、①か②のルートで徒歩で行くのが確実ではないかと思います。
実相院の地図【楽天たびノート】
実相院の紅葉時期の混雑のまとめ
実相院の紅葉の見頃は、例年11月上旬~12月上旬で、11月中旬~下旬にかけてが紅葉のピークです。
今年も、見頃は同じか数日早まる可能性もあります。
京都駅から実相院へのアクセスには時間がかかりますので、他の場所も回られる時は、ルートと時間を考慮された方が良いと思います。