[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

バレンタイン

バレンタインの工作で幼児も簡単に楽しく作れる可愛いハート飾り!

ハート型のバレンタイン飾り
バレンタインのハートの飾りを、家の中にある「赤いもの」を集めて作ってみました。

 

ハート型の枠に、いろんな赤い物をギュッと詰めるだけ」という、作り方は簡単でも、バレンタインデーにぴったりの工作です!

切ったり貼ったりが、まだ難しい子供でも、一緒に楽しく作ることができますよ。

 

バレンタインデーだから、パパや友達に何か手作りしたい

でも、まだチョコは作れない

大丈夫です! チョコが作れなくても、簡単に手作りできる工作ですよ。

スポンサーリンク

バレンタインのハート飾りを手作り!

【バレンタインのハートの飾り】

バレンタインのハート飾り

 

【ハート飾りの準備(材料)】

  • 画用紙(赤・ピンク)
  • 家にある赤いもの、何でもいろいろ

※家にある赤いものは、例えば、折り紙・毛糸・フラワーペーパー・お弁当のおかずカップetc

 

【ハート飾りの準備(道具)】

  • はさみ
  • のり
  • セロテープ
  • ボンド

他にも、バレンタイン工作がたくさんあります。
↓ ↓ ↓

バレンタインのハート飾りの作り方

まずは、ハート型の枠を作っていきます。

【作り方①】

赤い画用紙を縦長に切ります。

画用紙を縦長に切る

 

【作り方②】

作り方①で切った画用紙を半分に折り、折れ線から下に切り込みを入れます。

画用紙に折こみ線をいれる

切り込みが多いほど、ハートの形がなめらかな曲線になります。

あまり多いと、後から貼り付ける時に扱いにくいので、こどものレベルに合わせて加減してあげてください。

 

【作り方③】

ピンクの画用紙にハート型の下書きをします。

画用紙のハートの枠線を引く

 

【作り方④】

下書きの内側にそってのりをぬったら、線に合わせて赤い画用紙を貼っていきます。

線にあわせて赤い画用紙を貼っていく

 

【作り方⑤】

画用紙が足りなければ、画用紙を継ぎ足してください。

つなぎ目は内側からセロテープでとめてください。

最後に少し足りないところは、裏側から画用紙を足します。

 

【作り方⑥】

ハートの中に赤いものを詰めていきます。

ここからが、この工作の面白いところです。

家にある赤いものをたくさん集めてきましょう。

赤い物

 

【作り方⑦】

ハートの底にボンドを塗って、中身を詰めます。

ハートの枠の中に赤いものを詰める

これをひたすら繰り返します!

 

詰め終わるとこんな感じです。

枠の中に赤い物を詰め終わった画像

ちょっとの隙間には、花紙(フラワーペーパー)が詰めやすくて便利でした。

お弁当カップは、色が目立つようにひっくり返して使います。

潰れてしまわないように、いらないチラシをちぎって内側に詰めました。

スポンサーリンク

バレンタインの飾りの手作りアレンジ

作り終わったものを、少しアレンジしていきましょう。

マスキングテープをまわりに貼ると、額縁のようになります。

画用紙の周りにマスキングテープを貼る

こうすると壁に飾ることもできますね。

 

メッセージを書いて、バレンタインデーのプレゼントとしても使えます。

ハートの飾りの完成形

小さな子にはちょっと難しいかもしれませんが、サイズを小さくしてメッセージカードにしてもおしゃれですよ。
⇒幼児でも楽しく簡単に作れるバレンタインカードの作り方♪

バレンタインの工作で幼児も簡単に作れるハート飾りのまとめ

バレンタインの工作で幼児も楽しんで作れる、ハート飾りを紹介しました。

 

チョコレートやお菓子が作れない子供でも、簡単に作れる「世界にひとつだけのハート飾り」工作です。

詰めるための「赤いものを探す」というところから始めるので、宝探しみたいでワクワクしますね。

 

いつもは捨てていた包装紙やお店の袋など、子供は意外なところから「赤いもの」を探してくるかもしれません。

幼稚園など、みんなでいっせいに作ると、個性が出て面白そうですね。

とても簡単に作ることができるので、ぜひ子供と一緒に作ってみてください。

 

チョコ作りにチャレンジしたい!という場合は、パパも大喜びの簡単バレンタインチョコの作り方を参考にしてください。

こちらも人気です!

ひな祭りの飾りを工作!自宅にある材料で作るひな飾りの作り方!
ひな祭りパーティーって何するの?飾りつけやメニューのアイデア♪
子供の寝かしつけがうまくいかない・・・2歳~5歳児に絶大な効果の寝かしつけの方法!

スポンサーリンク
スポンサーリンク