
大阪府豊中市にあるマリンフードに行ってきました。
こちらの工場では、年に4回ほど「ふれあいセール」といって、マーガリンやチーズ、ホットケーキなどを格安で販売するセールがあります。
豊中の本社工場以外にも、泉大津や長浜などにも工場があるので、そちらでも開催されるようです。
ただ、今回お邪魔したのは「ふれあいセール」ではなく、ホットケーキの格安販売です。
マリンフードのホットケーキは超お値打ち価格!
今回、購入したのはコチラのホットケーキです。

1袋に6個入っていて、お値段は驚きの100円です。
工場でその日に作られたホットケーキが、税込100円で買えてしまうんです!
ホットケーキの直径は10cmくらいです。
この時点でかなりお得なのですが、もう1つセットでお得なことがあります。
ホットケーキと一緒にメープルシロップも売っています。

袋の中には10袋入っているのですが、これまた破格の値段で180円です!

その日に作られたホットケーキ6枚と、メープルシロップが10袋で合計280円です。
もう、安すぎます!
なぜ、こんなに破格値でホットケーキが買えるのかというと、製造工程の中で商品化できなかったものがアウトレットのような形で販売しています。
おそらく形が悪いとか、ちょっと変形してしまったという理由なのでしょうが、正直、何が商品化できなかったのかわからないレベルです。
マリンフードのパンケーキはいつ買える?
ホットケーキは、いつ行っても購入できるわけではありません。
当日の午後になってみないと、販売しているかどうかわわからないんです。
商品化できないものをワザと作らないので当然ですね。
しかも、数もそんなに多くないので、すぐに売り切れてしまいます。
なので、買えるかどうかは運次第です。
マリンフードのホットケーキのレビュー
ホットケーキのお味はいうと、小麦粉と牛乳の風味があって、香り良し・味良しの商品です。
6枚で100円なので、1枚16円くらいですが、かなりのコストパフォーマンスです。
調理も簡単で、電子レンジで温めるだけです。
2枚1セットで温めたのですが、ラップをかけずに600Wで1分がベストでした。
今回購入した商品と同じような物が、楽天でも買えます。
それがコチラです。
|
全く同じ商品かどうかは不明ですが、原材料が同じものを使っているので、おそらく同じ商品なのかなと思います。
マリンフード豊中本社工場|駐車場もあるのでアクセス良好!
外観はこんな感じです。

普通の会社ですよね。
コチラが入口です。

「ホットケーキ販売中」という看板が出ている場合は、2階の事務所で販売しています。


入るとすぐに階段があるので、2階に上がるとショーケースに商品がたくさん並んでいます。
「たらこスプレッド」というのが、SNSでも話題になっていて人気の商品のようです。

その他にも、バターやチーズ・ピザなど、たくさんの商品があり、どれもこれも美味しそうでした。
ショーケースの横には事務所の入り口があるので、中に入ってホットケーキを購入します。
ホットケーキの購入方法は、誰かにお願いするわけではなく、冷蔵庫に「ホットケーキ」と「メープルシロップ」が入っているので、必要な数量だけ取ります。

必要な数量を取って、お金は冷蔵庫の上にある箱の中に入れるセルフ方式です。

両替はできませんので、小銭は必須ですよ。
冷蔵庫の下には、ご親切にビニール袋も用意してくださっています。
駐車場も完備されているので、車で行かれる場合でも安心ですよ。


駐車場の場所は、工場から徒歩10秒くらいの場所です。
電車でアクセスする場合は、周辺に最寄駅がないのでちょっと辛いですね。
一番近いのは阪急庄内駅で、徒歩15分くらいです。
マリンフード豊中工場:大阪府豊中市豊南町東4-5-1
マリンフード豊中の工場直売のホットケーキをレビュー!まとめ
マリンフードさんのホットケーキは、本当にお値打ち品でした。
今回は、江坂公園に行ったついでに寄りましたが、ついでの用事がなくても行く価値アリです。
以前、豊中のスイーツイノウエに行ったときのレビューも書きましたが、豊中には隠れたアウトレットスイーツがあります。
豊中に行かれた際は、ぜひ一度寄ってみてください。