七五三のお祝いは、男の子は一回ですが、女の子は三歳と七歳にそれぞれお祝いするのが一般的な風習です。
でも、なぜ男の子は一回なのに、女の子だけ二回あるのでしょうか?
- 七五三が女の子だけ二回ある理由
- お祝いは一回でも良いのか?
- 一回だけだとしたら、いつやるのが良いのか?
理由や時期などについて紹介します。
七五三 女の子だけ二回あるのはなぜ?
七五三が女の子だけ二回ある理由は、昔からの儀式が関係しています。
七五三のお祝いは、年齢毎によって儀式が違います。
数え3歳頃の男児・女児
【髪置】
髪をのばしはじめる
※病気予防のために髪を剃って清潔にたもったともいわれています
数え5歳頃の男児
【袴着】
初めて袴を着ける
※幼年から少年に
数え7歳頃の女児
【帯解】
四つ身の着物と普通の帯へかえる
※幼女から少女に
昔からの習わしで、年齢毎に行事がわかれているのですが、よく見たら、男の子も三歳と五歳で二回ありますよね。
実は、元々は男の子も二回お祝いしていたのですが、今は男の子は一回、女の子は二回という地域がほとんどです。
反対に地域によっては、男の子も女の子も(三歳・四歳・五歳)三回行う地域や、三歳と五歳の間を取って四歳に行う地域もあるそうです。
七五三のお祝いの回数は、その地域ごとの風習によって、大きく違うんですね。
ですので、七五三が女の子だけ二回あるのは、男の子のお祝いを一回しかしない地域が多いからという理由なんですね。
七五三は女の子も一回でも良いの?
では、七五三の女の子のお祝いは、二回ではなく一回でも良いのでしょうか?
基本的には、女の子の七五三は、三歳と七歳の両方行うご家庭が多いようですが、特に必ず行わなければいけないという決まりはありません。
二回か一回というのは、ご家庭ごとにご事情もありますので、どちらでも構いません。
ぶっちゃけ、七五三って結構お金がかかりますので。
ご両親(祖父母)が「絶対二回お祝いしないとダメ」という風に干渉してくるような場合ですと、面倒かもしれませんが・・・
娘が嫌がるので、一回しかしなかったというママさんもいらっしゃるので、あまり気にする必要はないようですね。
七五三 女の子はいつやるの?
では、女の子の七五三を一回のみ行うとして、三歳と七歳どちらの方が良いのでしょうか?
三歳と七歳どちらが良いかについても決まりはありませんが、どちらかといえば三歳の時に行うご家庭が多いようです。
理由としては、
- 三歳の時に着物を着せた方が可愛いから
- 親もおじいちゃん・おばあちゃんも、三歳の時の方が一生懸命になる
- 周りが三歳でお祝いをする方が多かったから
- 子供が嫌がったので(七歳の時はしなかった)
などの意見があります。
反対に七歳の時にお祝いした理由としては
- 我慢できる年齢なので、親がラクだから
- 着物を着る事の意味や喜びを理解できる年齢だから
- 三歳の時は、経済的に余裕がなかったので
などの意見もありました。
七五三 女の子だけ二回あるのはなぜ?のまとめ
七五三のお祝いが女の子だけ二回ある理由は、男の子のお祝いを一回しかしない地域が多いからでした。
ただ、最近では男の子のお祝いも二回行う家庭も増えてきているようです。
七五三のお祝いが一回でも二回でも、三歳でも七歳でも、子供の成長を祝う気持ちが変わるわけではないと思います。
地域の風習などもありますが、ご家庭のスタイルに合わせた七五三のお祝いをしてくださいね。
>>>七五三の母親の着物は小紋はダメ?