[PR]
この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実体験と調査に基づいています。

こどもの日

鯉のぼりの吊るし飾りの作り方!簡単に室内飾りを手作り工作しよう!

吊るし鯉のぼり
鯉のぼりの吊るし飾りの作り方です。

材料は、ふだん工作で余ったものを有効活用しています。

 

工作をしていると、画用紙や折り紙の中途半端な切れ端が、ぞくぞくと貯まっていきませんか?

どんなに小さな紙切れでも、「こんど使うから」と言ってこどもが取っておくんですよね。

ものを大切にしてくれるのは本当に良いことなのですが、 紙切ればかり集めた箱が、もうパンパンで輪ゴムでとめてる状態です。

 

余りものの切れ端を使って片付けるべく、 余った画用紙を集めて「吊るしこいのぼり」を作ってみました。

捨てるはずだった画用紙を再利用した、「エコな鯉のぼり製作」です。

 

余りもので作ったので、ミニミニサイズになったのですが、 かえって可愛らしく仕上がりました。

もちろん通常サイズの画用紙や折り紙でも、同じ手順で作れます。

スポンサーリンク

鯉のぼりの吊るし飾りの手作り工作

【吊るし飾りの完成】

鯉のぼりの吊るし雛

 

【吊るし飾りの準備(材料)】

  • 画用紙や折り紙
  • 白い紙(折り紙の裏などでOK)
  • ひも

 

【吊るし飾りの準備(道具)】

  • はさみ
  • のり
  • セロテープ
  • マジック

 

スポンサーリンク

鯉のぼりの吊るし飾りの作り方

【手順① 「こい」をつくる】

・余りものの画用紙を重ねて、同じ大きさの長方形に切ります。
(全部違うサイズだったので、共通サイズを探していたら小さくなりました)

・右端を三角に切り取って、尾びれにします。
(切り取った三角は、あとで使うので捨てないでください)

鯉の尾びれを作る""

 

・白い紙を丸く切ったものを貼り、目を描き込みます。
(この白い紙も、「レースペーパーの吊るし鯉のぼり」を作ったときの余りです)

・マジックで波線を描いたら、「鯉」の完成です!

画用紙で作った鯉の完成

 

【手順② 「やぐるま」をつくる】

・何色でもいいので、紙を丸く切ったものを2つ用意します。

・○のうちの一枚にのりを塗ったら、
つくり方①で取っておいた三角の画用紙を、放射線状に貼っていきます。

矢車の工程

 

・もう一枚の○を重ねて貼ったら、「矢車」の完成です!

矢車の完成

 

【手順③ 「かぶと」を折る】

ポピュラーな折り方なので、ご存知の方は飛ばしてください。

鯉の大きさと合わせるために、4分の1サイズに切った折り紙を使いました。

 

まずは、折り紙を半分に折って三角にしてください。

【以下の手順は、画像つきで紹介します】
・左右の角を、中心線にそって頂点に重ねて折る
・上下を逆さにする
・上側のピラピラした部分を、上方向へ半分に折る
・今折った部分を、今度は下方向へ3分の1くらいに折る
・下に残っている部分の上側を、上方向へ3分の2くらいに折る
・さらにもう一回、上方向へ折る

兜の折り方

 

・下に残っている一枚を、中に入れ込む。

折り紙で作った兜

これで「兜」の完成です。

 

【手順④ パーツを「つなげる」】

・上から、「矢車→兜→鯉」の順番に、裏返して並べます。

・その上からひもを重ねて、セロテープでとめます。

・一番下だけ結び目を作ると、ひもが抜けにくくなりますよ。

吊るし鯉のぼり

 

表に返したら、「つるし鯉のぼり」の完成です。

吊るし鯉のぼりの完成

 

マスキングテープと一緒に壁に貼ってみました。

鯉のぼりの吊るし雛

ベビーベッドに飾りたいような雰囲気ですね。

同じようにして窓に飾ってもいいかなと思います。

 

あまりにも小さいので、子供からは「赤ちゃんのこいのぼり」と名付けられてしまいました。

この調子で、余っている紙も上手に使い切りながら、工作ができるようになるといいなと思います。

 

ちなみに大きい鯉のぼりの吊るし飾りだと、なかなか良いお値段するんですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こいのぼり 徳永鯉 鯉のぼり
価格:22032円(税込、送料無料) (2019/7/12時点)

鯉のぼりの吊るし飾りの作り方!のまとめ

いつもの工作で余った材料を使った、吊るし鯉のぼりの作り方を紹介しました。

鯉のぼりの吊るし飾りだけでなく、色々な種類のこいのぼりを作れば、賑やかになって楽しいですね。

自宅にある材料で作れる工作ばかりですので、良かったら参考にしてみてください。

 

今回は余った材料で作ったので、ミニサイズの鯉のぼりですが、普通サイズの画用紙や折り紙を使えば、大きなサイズを作ることもできますよ。

こいのぼりのオーナメント、ぜひ作ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク