「 家計の節約やお得情報 」 一覧
-
-
超安い!マリンフードふれあいセール!スーパーで買い物できなくなる安さ・・・
2019/01/21 -家計の節約やお得情報
マリンフード, マリンフードふれあいセール豊中に本社がある「マリンフード」のふれあいセールに行ってきました。 行った日が12月23日で、クリスマスイブ前ということもあり、クリスマスケーキ狙いの人も多く、かなりの行列が出来ていました。 &nbs …
-
-
関西電力のプランで一人暮らしにおすすめは?電力会社を変更した方がお得?
2018/10/15 -家計の節約やお得情報
電力自由化「電気代を少しでも安くしたい・・・、でも、どのプランを選んでいいのかわからない・・・。」 電気料金を見直そうと思って料金プランを確認したはいいものの、結局どれを選べばいいのかわからなくなってしまうので …
-
-
カテエネポイントプランのメリットとデメリット 解約金は必要?
2018/10/12 -家計の節約やお得情報
中部電力, 光熱費中部電力のカテエネポイントプラン、パッと見た感じはお得になりそうです。 プランを変更するだけで得になるなら、切り替えないと損ですよね。 でも、実際のところ「どれだけお得になるのか?」「デ …
-
-
関西電力eおとくプランのデメリット|解約の違約金は必要?従量電灯Aとの比較
2018/08/17 -家計の節約やお得情報
光熱費, 関電ガス関西電力の契約プランの1つに「eおとくプラン」というものがあります。 eおとくプランの特徴は、毎月の電気使用量が200kwh(だいたい5,000円くらいです)以上使っている家庭だと、今よりも料金が安く …
-
-
大阪ガスのぴこぴこは関電ガスでも使える?警報器のリース料金は?どっちがお得?
2018/08/07 -家計の節約やお得情報
ガス自由化, 関電ガスガスの警報器って、なくても良いものではあるんですけど、万が一の事を考えるとあった方が安心ですよね。 大阪ガスのぴこぴこをリース契約している場合、関電ガスに切り替えてもそのまま利用可能です。 ただ、ガス …
-
-
10年以上前のエアコンでも電気代はつけっぱなしが安い?簡単に節約できる方法も紹介!
2018/07/30 -家計の節約やお得情報
エアコン, 光熱費夏が来るたびに「今年は去年より暑くなってる」と、毎年思います。 室内でも熱中症になる可能性があるので、我が家でも、年々エアコンを入れる時期が早まってきています。 それにともなって心配にな …
-
-
家計の強い味方!Looopでんきの評判と評価|乗り換えるメリットやデメリットと注意点!
2018/07/26 -家計の節約やお得情報
Looopでんき, 電力自由化Looopでんきに切り替えるだけで、電気代が10%安くなる。 初めて知った時は「そんなわけない!」と思いました。 電気代が毎月10,000円かかっていたとしたら、1ヶ月1,000円安くなるわけですから …
-
-
【画像解説つき】Looopでんきの申込み手続きと間違えやすい注意点!
2018/07/22 -家計の節約やお得情報
Looopでんき, 光熱費Looopでんきに切り替えたいけれど、面倒なのは嫌い。 申し込み手続きが難しいと、切り替えのハードルが上がってしまいますよね。 Looopでんきの申込み手続きは、 重要事項の確認 申し込 …
-
-
電気代が怖い!!夏の夜寝る時の電気代の節約方法4選|快適に寝る方法で体も財布も健康な夏に!
2018/07/21 -家計の節約やお得情報
光熱費暑い日が続きますね。 日中の暑さで体力を奪われる分、夜はぐっすり眠って回復したいところです。 しっかり睡眠をとりたいのに、連日の熱帯夜に悩まされている方も多いのではないでしょうか? 最近 …
-
-
【検証】Looopでんきは契約者とクレジットカード名義の名字が違っても申し込みできる?実際に契約して登録してみた!
2018/07/20 -家計の節約やお得情報
Looopでんき, 電力自由化【Looopでんきは名義人と支払い者の名字が違っていても登録できるのか?】 先日、妻の実家の電気の契約を関西電力からLooopでんきに変更しました。 関西電力の契約名義は妻の母なのですが、電気代は我が …